
無人野菜売り場で見つけたグリーンピース。
スーパーで買うより、新鮮でリーズナブル。

昆布とお酒と塩で炊いたご飯に、
茹でたグリーンピースを加えて、一緒に蒸らし、
グリーンピースご飯の出来上がり。

季節のご飯を作った日、ついつい食べ過ぎてしまいます。
そろそろグリーンピースの季節も終わり。
今日はスーパーで小さな梅を見かけました。
今年は梅干をたくさん漬けようと思います。
旬をおいしく味わう!わがやの食卓&イエシゴト!
ポチッとクリックしていただけると励みになります!!


こんにちは~
グリンピース色鮮やかですね^^
もう梅の季節なんですね~
今年はどんな天気でしょうか 梅干す頃は
晴れ続きになるといいですね♪
私も漬けようかな。
グリンピース色鮮やかですね^^
もう梅の季節なんですね~
今年はどんな天気でしょうか 梅干す頃は
晴れ続きになるといいですね♪
私も漬けようかな。
Like
kurasuさん
そうなんです。
小さな梅ですが、今年初めてみました。
そろそろ梅干しの梅も出てくるかと思います。
干す時期はお天気のいい時ではないと、ダメですね~。
今年はいっぱい漬ける予定です。
そうなんです。
小さな梅ですが、今年初めてみました。
そろそろ梅干しの梅も出てくるかと思います。
干す時期はお天気のいい時ではないと、ダメですね~。
今年はいっぱい漬ける予定です。
pandaさん
いつもはもっと早く作るグリンピースご飯ですが、
今年はなかなか作る機会がありませんでした。
やっぱり美味しいです!!
冷凍ものとは違いますね~。
是非旬が終わる前に食べてみてくださいね。
いつもはもっと早く作るグリンピースご飯ですが、
今年はなかなか作る機会がありませんでした。
やっぱり美味しいです!!
冷凍ものとは違いますね~。
是非旬が終わる前に食べてみてくださいね。