雛祭り、最後の締めくくりは・・・
Girls編。
今日の午後、姫のお友達6人お呼びして、
雛祭りの会。
この時と同様、girl’s talk炸裂でした。

用意したのはサンドウィッチとライスコロッケ、
そしてイチゴのトライフル。

ライスコロッケの中はチキンライスにチーズを入れて。

トライフルはこのときのシフォンケーキを使って。
人数が多いときはトライフルがとっても便利。
あとは雛あられに、お友達が持ってきてくれたお菓子の数々。
アフタヌーンティースタンドはgirlsに好評でした~。
今時の小学生はとっても忙しく、
途中、ピアノのレッスンで抜けるお友達、
習い事をしてから遅れて来るお友達、
習い事を振り替えて来てくれたお友達。
昨日の女子会も全員揃ったのは30分でしたが、
姫たちも負けていませんね~。
今日はお雛祭りの会だったのだけど、
我が家のお雛様をみんな見てくれたのかしら??
お雛様week,これで終わり~。
この週末にお雛様はしまう予定です。
あまりしまうのが遅いと、お嫁に行くのが・・・なんていいますので(笑)。
2つランキングに参加しています。
ポチッとクリックしていただけると励みになります!!

Girls編。
今日の午後、姫のお友達6人お呼びして、
雛祭りの会。
この時と同様、girl’s talk炸裂でした。

そしてイチゴのトライフル。


人数が多いときはトライフルがとっても便利。
あとは雛あられに、お友達が持ってきてくれたお菓子の数々。
アフタヌーンティースタンドはgirlsに好評でした~。
今時の小学生はとっても忙しく、
途中、ピアノのレッスンで抜けるお友達、
習い事をしてから遅れて来るお友達、
習い事を振り替えて来てくれたお友達。
昨日の女子会も全員揃ったのは30分でしたが、
姫たちも負けていませんね~。
今日はお雛祭りの会だったのだけど、
我が家のお雛様をみんな見てくれたのかしら??
お雛様week,これで終わり~。
この週末にお雛様はしまう予定です。
あまりしまうのが遅いと、お嫁に行くのが・・・なんていいますので(笑)。
2つランキングに参加しています。
ポチッとクリックしていただけると励みになります!!


おはようさんです^^;
わーい、充実の雛祭りウィーク!
私も嬉しくなっちゃいました♪
↑↓お料理もケーキも、華があってステキっす。
イチゴのトライフル、見てるだけでもナイスっすね。
ストロベリーな夢が広がってくる感じっす^^;
ぽち*ぽち*
わーい、充実の雛祭りウィーク!
私も嬉しくなっちゃいました♪
↑↓お料理もケーキも、華があってステキっす。
イチゴのトライフル、見てるだけでもナイスっすね。
ストロベリーな夢が広がってくる感じっす^^;
ぽち*ぽち*
Like

賑やかなひな祭りweekとなりましたね~^^
girl`sには、アフタヌーンティースタンドは
憧れだったはず。。
そして、ママたちに「欲しい~」とお願いしているかも
しれませんね~
我が家は地味に、
私のお雛さまを出して、
お花を生けて終わり。。
来年は、keiさんを見習って、
ちょっとお雛様らしいメニューでも
考えようかなと思ったのでした~(笑)
girl`sには、アフタヌーンティースタンドは
憧れだったはず。。
そして、ママたちに「欲しい~」とお願いしているかも
しれませんね~
我が家は地味に、
私のお雛さまを出して、
お花を生けて終わり。。
来年は、keiさんを見習って、
ちょっとお雛様らしいメニューでも
考えようかなと思ったのでした~(笑)
ガールズパーティー、お嬢さん達楽しい一日でしたね♪
子供たちもスケジュール調整が大変なんですね~。
ライスコロッケ、サンドウィッチ、ぱくぱく食べてしまうそうです!
ふわふわ美味しそうなトライフル、春らしいデザートですね。
↓私も昨日作ったので、雛祭り(その1)TBいただいて帰りますね。
子供たちもスケジュール調整が大変なんですね~。
ライスコロッケ、サンドウィッチ、ぱくぱく食べてしまうそうです!
ふわふわ美味しそうなトライフル、春らしいデザートですね。
↓私も昨日作ったので、雛祭り(その1)TBいただいて帰りますね。
ひな祭りシリーズ、楽しませていただきました。
8歳とは言えど、女子会は楽しそうですね~。
こんな素敵なテーブルを用意してくれるお母さん、
私も憧れてしまいます。
男子の8歳はどんな感じなのかもちょっと気になるところです・・・
8歳とは言えど、女子会は楽しそうですね~。
こんな素敵なテーブルを用意してくれるお母さん、
私も憧れてしまいます。
男子の8歳はどんな感じなのかもちょっと気になるところです・・・
keiさんこんにちは!ご無沙汰しています~
毎年この時期になると、必ずコメントを残す私!
そう、今年も手まり寿司を作りましたよ~
でも、どうもセンスがなく・・・・。
今年のkeiさんはどうだったのかしら・・・とお手本に
伺ったら、今年はちらし寿司だったのですね!!
でも、これも素敵~
そして、小学生になった姫ちゃんのお友達たちのパーティーに
こんな素敵なお食事!
小学生がとっても喜びそうで、そしておしゃれで。
私もこんなものが作れるようにならなくっちゃ~
ライスコロッケってどうも面倒な気がして、なかなかできません・・・。とっても美味しそう。
ブログでリンクさせてもらいました!(^^)!宜しくです。
毎年この時期になると、必ずコメントを残す私!
そう、今年も手まり寿司を作りましたよ~
でも、どうもセンスがなく・・・・。
今年のkeiさんはどうだったのかしら・・・とお手本に
伺ったら、今年はちらし寿司だったのですね!!
でも、これも素敵~
そして、小学生になった姫ちゃんのお友達たちのパーティーに
こんな素敵なお食事!
小学生がとっても喜びそうで、そしておしゃれで。
私もこんなものが作れるようにならなくっちゃ~
ライスコロッケってどうも面倒な気がして、なかなかできません・・・。とっても美味しそう。
ブログでリンクさせてもらいました!(^^)!宜しくです。
yokoさん
小学生一年生でも女の子ですね。
アフタヌーンティースタンドやペーパーナプキンの柄に
反応して。
逆に手を抜いたら、言われちゃいそうです(笑)。
怖いですね~。
小さなお雛さまを飾り、お花を飾るだけでも、
お雛さまの雰囲気楽しめていいと思うな~。
小学生一年生でも女の子ですね。
アフタヌーンティースタンドやペーパーナプキンの柄に
反応して。
逆に手を抜いたら、言われちゃいそうです(笑)。
怖いですね~。
小さなお雛さまを飾り、お花を飾るだけでも、
お雛さまの雰囲気楽しめていいと思うな~。
molaさん
女の子7人も集まると、それはそれは賑やかです。
男の子とはまた違った元気さがあって、
圧倒されますよ~。
molaさんのおうちは息子さんですものね。
端午のお節句はどんな感じなのかしら?
是非アップしてくださいね~。
女の子7人も集まると、それはそれは賑やかです。
男の子とはまた違った元気さがあって、
圧倒されますよ~。
molaさんのおうちは息子さんですものね。
端午のお節句はどんな感じなのかしら?
是非アップしてくださいね~。
プチ・シューさん
文中リンクありがとうございます。
今年はちらし寿司風にしました。
ライスコロッケは便利よ~。
たしかに揚げるのはひと手間ですが、冷めても美味しいですよ。
オムライスの具もちょっと前に作って冷凍。
実は炒めたご飯も冷凍ご飯(笑)。
当日は炒めて丸めて揚げただけです。
お友達を呼んだ姫も呼ばれたお友達もちょっと前から楽しみにしていてくれたようで、
次は何会やろうかな~なんて考えています。
私も楽しんでいるんですけどね~。
文中リンクありがとうございます。
今年はちらし寿司風にしました。
ライスコロッケは便利よ~。
たしかに揚げるのはひと手間ですが、冷めても美味しいですよ。
オムライスの具もちょっと前に作って冷凍。
実は炒めたご飯も冷凍ご飯(笑)。
当日は炒めて丸めて揚げただけです。
お友達を呼んだ姫も呼ばれたお友達もちょっと前から楽しみにしていてくれたようで、
次は何会やろうかな~なんて考えています。
私も楽しんでいるんですけどね~。